矢野実千代プロフィール

矢野実千代 PHOTO

カネボウ化粧品美容研究所を経て、フリーのヘアメイク・スタイリストとしてTV-CM、スチール撮影などで数多くのタレント、女優を手がけ、1983年にはサッシュ・メイクスクール、エステサロンを開設。ケサランパサラン化粧品、企画開発、教育を手がける。
現在は、「本当のあなたらしさ、個性を引き出し美しくなる」をコンセプトに、エステティック(人間学)を中心にメイク、ファッションスタイリングまで、じっくりと個人対応し個人個人に合った美をご提供するスタイリストとして活動。
また、化粧品成分~メイク~エステ~ファッションといったトータルの知識技術を長年のキャリアの中で実践し、人間そのものの健康、美容、福祉、東洋医学の分野に研究を設け、提供するとともに、さまざまな企画や開発、教育、化粧品のプロデュースから講演まで幅広く活動しています。
また、コスメティックセラピストを育てるかたわら、中小企業大学校、福祉大学、社団法人東京都老人クラブ連合会など各地方自治体でコスメティックセラピー講師として活躍中。NHK「おしゃれ工房」等 出演。
著書に、一橋出版「高齢者のコスメティックセラピー」、たちばな出版「素肌力!」などがある

■ 略歴

1967 カネボウ化粧品株式会社入社
美容研究所勤務
1974 フリーランスとして、活動を開始。
CM、テレビ、雑誌ほか、モデル、女優のヘアメイク・スタイリストとして活躍。
主なクライアントとして、サントリー、パルコ、花王等がある
1983 W3260スタジオメイクアップスクール設立
(有)サッシュ役員として参加し、エステサロン設立
1987 メイクアップ化粧品「ケサラン パサラン」にて企画・開発・教育を担当
1993 個性表現文化学院を設立し、美と健康のクリエイターを育成
1994 美と健康を提案するスキンケアメイクアップコーディネートをカウンセリングアドバイスするウル・ザ・ショップ(ウル・ビューティー・プログラム)開設
1996 老人ホーム横浜「さくら苑」にてコスメティックセラピー(化粧療法)をボランティア活動開始
1998 「さくら苑」にて老人の着物ファッションショーを実施
2000 一橋出版より「高齢者のコスメティックセラピー」出版
2002 一番ケ瀬康子氏と「パフォーマンスコスメティックセラピーのすすめ」青山ウィメンズプラザにてイベントを開催
2003 NHK学園等でコスメティックセラピー講座を開始
山野美容芸術大学「化粧療法」非常勤講師
2004 たちばな出版よりメイク、スキンケアの本「素肌力! 自分でつくる魅力の素肌」出版
2006 日本エステティック協会 コデスジャポン ソシオエステティック委員
2007 日本エステティック協会 コデスジャポン ソシオエステティック委員会 副委員長
2008 一橋出版より、メイクの本「すぐ!メイクがうまくなる本 ぬりえでかんたんメイクLESSON」出版

■ 著書

  • 「すぐ!メイクがうまくなる本 ぬりえでかんたんメイクLESSON」/一橋出版
  • 「素肌力! 自分でつくる魅力の素肌」/たちばな出版
  • 「高齢者のコスメティックセラピー」/一橋出版  など

  • 日本福祉文化学会会員
  • 一般社団法人東京都レクリエーション協会会員
  • エステティック国際ライセンス「シデスコインターナショナルディプロマ」取得
  • 日本エステティック協会 認定 トータルエステティックアドヴァイザー(TEA)ディプロマ取得

コメント