メイクレッスン<新しい年に新しい顏をつくる>

昨年の暮れにドイツ在住のかたから、お正月に日本に帰るのでメイクレッスンの依頼がありました。
10年前に朝日カルチャーで私の講座を受講されていた方からの依頼です。

40代になり、今までしていたメイクに違和感を感じている。
そしてパールの入ったアイシャドウやチークなどのメイクが、どうも似合わなくなっているとの事でした。

パールメイクと年齢については随分前から口を酸っぱくなるくらい言ってきましたが、こんな風な具体的に疑問を感じて「新しい顔を作る」というご注文は結構うれしいものです。
ただ綺麗になりたいだけにとどまらず、年齢に伴って老化している肌は顔つきや表情までに関わっていますから、その微妙な毎日付き合っている顏に違和感を持つ健康な観察力や感受性をお持ちであるということに関心しました。

やっとこういった感性を、ご自分のライフスタイルにマッチした新しい顔に調整をしていく感覚は占いよりも大切に思います。
ミスマッチしたパール材と年齢肌の違和感は人相もおかしく見えるという想像力は大切にしたいものです。

そして、白人社会では、なかなかこのような要望は叶えられないと判断されたことも外国で暮らされているからこそかもしれません。

新しいメイクレッスンの報告はまた後日、、、



コメント