冷たい春は皺が増える?

3月は春の訪れが早く、桜とともに日本中の人々の心に花が咲きました。
顔がほころぶと肌が生き生きするのをご存知ですか?

せっかく桜とともに明るい春が来たのに戻ってしまいました。!

極端な寒暖差は肌のストレスを招き、毛穴が驚いてひらいたり、縮んだりすることで、体温調節をしています。
感覚器が困っている状態なのです。

こんな気温差は皮膚の代謝が低下しますので、小じわになりやすくするのです。
誰でも即、やれる対策は入浴でしっかり汗をかくことです。

汗をかくことで皮膚感覚が戻ってきます。
身体全体が温まり、よどんだ水分の排泄しますからデトックスにもなります。

また、汗をかくことで自律神経も整えますから、一石二鳥です。

昔の人の智慧をうまく利用すると健康で美しくいられますよ。



コメント