口角アップの割り箸ストレッチ LESSON3 チークで小顔になる! ~実践メイク・テク~ 3-6

まず、鏡と割り箸を用意し、鏡を自分の口が見えるところにセットします。

① 割り箸を横にして口にくわえる
糸切り歯でかむように、しっかりと深めにかむことがポイント。このとき自分の口元の状態を観察しましょう。特に歯のかみ合わせと歯茎の状態をしっかりと見てみて。

② かみ合わせのチェック
前歯が上下左右にずれていないかチェックします。誰にでも無意識についたかみ合わせのくせがあるもの。かみ合わせが悪いと美しく見えないだけでなく、肩こりや頭痛、腰痛の原因になることも。割り箸を深くかんだまま、前歯が上下左右にきちんとそろうように修正しましょう。

③ 歯茎のチェック
割り箸をかんだ状態での歯茎の露出をチェックします。
歯茎が大きく露出している人は、手で歯と口元のラインを修正してください。自分が一番いいと思う美しい口元に修正し、その状態を顔や筋肉や口元の感覚でしっかりと記憶しましょう。

④ 口角のリフトアップ
割り箸の線から口角を上げて、そのまま1分間。できなければ指先を使って上げてOKです。最初は顔の筋肉がこわばって痛いかもしれませんが、少しがまんして続けてみて。その状態のまま鏡の前でゆっくりと割り箸を抜きます。このときの口元のかたちをしっかりと記憶してください。これで美しい笑顔をつくる口元のでき上がりです。




出典:矢野実千代(2008) 『すぐ! メイクがうまくなる本-ぬりえでかんたんメイクLESSON』一橋出版


コメント