なぜ顔を見ると、すべてがわかるの? 顔で、あなたのすべてがわかってしまう!1-1、2

「顔は心の窓」という言葉、知っていますか?
人の性格や生き方はそのまま顔に表れるということですね。

あなただって、きっとそう。毎日ハッピーな気分のときは、お肌はつやつや、表情もぴかぴか。でも悲しいことがあったら、お肌も表情も暗く曇ってしまうはず。

だから、私たちは顔を見て、相手がどんな人か、どんなふうにつきあっていこうかと考えることが多いんです。
でも、顔に表れるのは性格や生き方だけ?いいえ、それだけではありません。実はもっと多くのこと、まさにその人のすべてが顔を見ただけでわかっちゃうんです。

皮膚は、いわば私たちの体を包んでいる大きな”袋”。
だから顔はあなたのパーソナリティそのものなんです。
顔は目でものを見て、耳で音を聴き、鼻で香りをかぎ、口で味を感じ、皮膚にふれるものを感じて・・・・・・と五感のすべてを受け止める”受容器”。
つまりアンテナです。

このアンテナは、とっても働き者。外からの刺激や、体の中の状態などのサインも受け止めて、そのまま肌に映し出して見せます。
だから顔をみるだけで、あなたの肌がさらされている環境や体の健康状態までわかってしまうわけなんです。




自分の顔、最近ちゃんと見てますか?


「顔からすべてがわかっちゃうなんてコワ~イ!肌に自信ないもん・・・・・・」なんて声が聞こえてきそう。
そうですよね。ほんの短い時間、顔を合わせただけで、性格やライフスタイル、 それにお肌や体内の健康状態まで全部知られてしまうなんて、びっくり。ちょっとドキドキしちゃうでしょ?

「だから顔が大切なんだ、ナットク!」―――そう思ってもらえたら、とっても嬉しいこと。
でも、ちょっと待って。顔を大切にするのは、決して人に見せるためだけじゃありません。

顔をきちんとチェックして、その顔を大事にしてほしいのは、ほかの誰でもなく、あなたのため。
自分の肌と体の中の状態を、あなた自身がちゃーんと知っておくことが大切なんです。

さて、あなたはそんな自分の顔を毎日ちゃんと見てますか?
メイクをするときに鏡を見てはいても、それはただキレイにお化粧するためだけかも。
肌の状態まできちんとみつめていないのでは?

でも今日からでもだいじょうぶ!
まず自分の顔をきちんと見つめて、チェックすることから始めましょう。


出典:矢野実千代(2004) 『素肌力!-自分でつくる魅力の素肌』たちばな出版


コメント