体と心を美しく、リラックスさせるおススメ入浴法! 体の内側も磨いて、さらなる美肌をつくり上げる!4-3
のんびりゆっくりバスタブにつかるのもいいけれど、お風呂に入ったら、ぜひ半身浴を兼ねた呼吸法を。
まずバストの下までお湯につかり、ひざをきっちり曲げて正座を。
このとき右足の親指を下にして、まっすぐ座ります。
下のイラストのように呼吸法を行ったら、次は足を伸ばして10分間座り、リラックス。このときは肩までサッとお湯につかってもOKです。
半身浴で汗をかくことは、ゆっくりとした運動にもなるんです。
肌と体を活性化しながら、お顔の手入れをしたり、入浴剤の肌ざわりや香りを楽しんでもいいですね。

おへその2cm下で、左を下、右手を上にして三角形をつくります。
丹田(おへその奥)に力を入れ、フッフッフッと息を吐いたあと、細かくフーッと息を吐ききって。
その後、額から吸うイメージで、おなかに息を吸い込みます。これを10回繰り返して。
出典:矢野実千代(2004) 『素肌力!-自分でつくる魅力の素肌』たちばな出版
まずバストの下までお湯につかり、ひざをきっちり曲げて正座を。
このとき右足の親指を下にして、まっすぐ座ります。
下のイラストのように呼吸法を行ったら、次は足を伸ばして10分間座り、リラックス。このときは肩までサッとお湯につかってもOKです。
半身浴で汗をかくことは、ゆっくりとした運動にもなるんです。
肌と体を活性化しながら、お顔の手入れをしたり、入浴剤の肌ざわりや香りを楽しんでもいいですね。

おへその2cm下で、左を下、右手を上にして三角形をつくります。
丹田(おへその奥)に力を入れ、フッフッフッと息を吐いたあと、細かくフーッと息を吐ききって。
その後、額から吸うイメージで、おなかに息を吸い込みます。これを10回繰り返して。
出典:矢野実千代(2004) 『素肌力!-自分でつくる魅力の素肌』たちばな出版
コメント
コメントを投稿