洗顔神話の崩壊。これがホントの美肌への道! 正しいスキンケアで美肌をよみがえらせる!3-8

「洗顔神話の崩壊!?それって、どういうこと?」
と、ちょっとびっくりしたあなたは、きっと洗顔好きな人。というより、洗顔が当たり前と思ってるのかも。

確かに日本人は洗顔が大好き。今でも99%の人は、すっきりさっぱりのダブル洗顔をしているはずです。

そう、日本には「一生懸命洗顔さえすれば肌はキレイになる」という”神話”がずーっとありましたよね。
でも、それって”神話”というより、じつは”幻想”。

ホントは、正しいクレンジングさえしていれば、洗顔なんて必要ない人がほとんどなんです。
でも、きちんと取り去るべき汚れを取らず、洗顔で皮脂ばかり取って、顔に粉が吹いている人がなんて多いこと!

泡の立つ石けん洗顔をしすぎると、皮脂膜が取れてしまい、シミやシワ、かぶれの原因にもなるんです。

ただし、どんな肌質でもクレンジングだけしていればいいというワケじゃありません。

顔全体に脂の出るオイリーの人は毎日でもクレンジングのあとに石けん洗顔してOK。
ドライオイリーの混合肌の人はTゾーンだけ、などと部分的に洗顔を。
自分の肌質とその時々の状態によって上手にケアしてください。


出典:矢野実千代(2004) 『素肌力!-自分でつくる魅力の素肌』たちばな出版




コメント