オスカルがメイクショウに?

表情の明るい人って最近見かけないと思いませんか?
ロングヘアーで大きな襟のロングジャケットを着たお嬢さんが
私のつけたニックネーム「オスカルさん」!?

このオスカルさんは、メイクショウを見に来ていた人の中からワンポイントアドヴァイスを希望されたので、ステージに上がっていただいたのです。
この方はパッと見た瞬間オシャレをしている要素が多いかな?
やりすぎているような感じが出やすいので要注意!
とコメントをしました。
タカラジェンヌのようだからと付け加えるとご本人も大笑いでした。
立っているだけで存在感のある方で温かいオーラを感じました。

面長で顎のしっかりしたステージ映えしそうな華やかさを持っている方です。
華やかさを生かしてそれぞれのパーツを丁寧に描くことが大切です。
雑に描くと圧化粧に見えて、けばくなりがちです。

メリハリのある洋服をお召しになっているので、ヘアーはロングでパーマネントウエーブがかかっていますから、特に派手になりすぎる傾向があリます。口紅以外は控えめにしたほうがこの方らしい雰囲気が表にでます。

ファンデーションは皮膚感を感じさせるくらいに仕上げて、ルーズパウダー、チーク、ニュアンスカラー2色、ハイライトなどパウダーで行うベース作りをお勧めしました。そうすると顔が細く小さく見えます。

肌色作りに時間をかけると、化粧もちも良いし、メイク映えしやすいだけに圧化粧に見えやすいので肌つくりベースメイクをアドヴァイスしました。

ミニスカートでさっそうと歩いて階段を下りられた姿はさすが素敵でした。



コメント